JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 马尼拉 : (菲律賓)
Manila
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
菲律賓
>
马尼拉
2025 February 7 Friday AM 08:10 (PST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
官方账号
【注意喚起】フィリピン入国時の「eTravel」への登録について(詐欺サイトについて)
●フィリピン入国前に必要なeTravel登録について、フィリピン入国管理局より、料金を徴収する詐欺サイトの注意喚起が出されていますので、eTravelを登録される際、登録サイトが正規のものか、もしくは信頼できる旅行代理店による登録代行サービスか、ご注意ください。
1 フィリピン入国管理局は、フィリピン入国前に必要なeTravel登録に際し、本来無料で登録できる(クレジットカード番号の登録も不要)にもかかわらず、料金を徴収し、かつeTravelの登録も行わない悪質な詐欺サイトが存在する旨注意喚起しました。
○フィリピン入国管理局ホームページ:
https://immigration.gov.ph/etravel-registration-free-of-charge/
2 同注意喚起によれば、詐欺サイト経由で登録された被害者は、手数料として3,000〜5,000ペソ相当の米ドルが請求された他、詐欺サイトから送付されたQRコードはフィリピン入管で読み取れない偽のQRコードであった由です。
3 フィリピンでは入国に先立ち、国籍問わずeTravelへの事前登録が求められております。正規登録サイトは次のとおりですので、フィリピンへ渡航予定の皆様におかれてはご注意願います。また、一部旅行代理店においてeTravel登録代行サービス(有料)を提供している業者がありますが、同サービスを利用される場合は、信頼できる業者をご利用ください。
○eTravel:
https://etravel.gov.ph/
4 eTravelはフィリピン政府のシステムであり、その運用はフィリピン政府当局に対する手続きとなりますので、本システムの運用等に関するお問い合わせは、同ホームページにある問い合わせ先(Contact)にご照会ください。
○問い合わせ先:
https://eTravel.gov.ph/contact
また、万が一被害に遭われた場合等にはCYBERCRIME INVESTIGATION AND COORDINATING CENTER(CICC)に報告願います。
○CYBERCRIME INVESTIGATION AND COORDINATING CENTER(CICC):
https://cicc.gov.ph/report/
・・・・・・・・・・・・・・・
この情報は、在留届及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。情報は同居家族の方にも共有いただくとともに、同居家族の方が本メールを受信していない場合は、在留届へのメールアドレスの登録をお願いします。
災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
在留届・たびレジ登録
(
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/https://www.ezairyu.mofa.go.jp/ORRnet/
)
(在外公館連絡先)
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
ホームページ:
http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在セブ日本国総領事館
住所:8th Floor, 2Quad Building, Cardinal Rosales Avenue, Cebu Business Park, Cebu City
電話:(市外局番032)231-7321 / 7322
ホームページ:
https://www.cebu.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:
https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
[注册人]
在フィリピン日本国大使館
[语言]
日本語
[TEL]
63-2-551-5710
[区]
Pasay City, Metro Manila, Philippine
注册日期 :
2024/02/19
发布日 :
2024/02/19
更改日期 :
2024/02/19
总浏览次数 :
376 人
网络访问号码
1664643
Tweet
Share
向前
下页
1 フィリピン入国管理局は、フィリピン入国前に必要なeTravel登録に際し、本来無料で登録できる(クレジットカード番号の登録も不要)にもかかわらず、料金を徴収し、かつeTravelの登録も行わない悪質な詐欺サイトが存在する旨注意喚起しました。
○フィリピン入国管理局ホームページ:
https://immigration.gov.ph/etravel-registration-free-of-charge/
2 同注意喚起によれば、詐欺サイト経由で登録された被害者は、手数料として3,000〜5,000ペソ相当の米ドルが請求された他、詐欺サイトから送付されたQRコードはフィリピン入管で読み取れない偽のQRコードであった由です。
3 フィリピンでは入国に先立ち、国籍問わずeTravelへの事前登録が求められております。正規登録サイトは次のとおりですので、フィリピンへ渡航予定の皆様におかれてはご注意願います。また、一部旅行代理店においてeTravel登録代行サービス(有料)を提供している業者がありますが、同サービスを利用される場合は、信頼できる業者をご利用ください。
○eTravel:https://etravel.gov.ph/
4 eTravelはフィリピン政府のシステムであり、その運用はフィリピン政府当局に対する手続きとなりますので、本システムの運用等に関するお問い合わせは、同ホームページにある問い合わせ先(Contact)にご照会ください。
○問い合わせ先:https://eTravel.gov.ph/contact
また、万が一被害に遭われた場合等にはCYBERCRIME INVESTIGATION AND COORDINATING CENTER(CICC)に報告願います。
○CYBERCRIME INVESTIGATION AND COORDINATING CENTER(CICC):
https://cicc.gov.ph/report/
・・・・・・・・・・・・・・・
この情報は、在留届及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。情報は同居家族の方にも共有いただくとともに、同居家族の方が本メールを受信していない場合は、在留届へのメールアドレスの登録をお願いします。
災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
在留届・たびレジ登録
( https://www.ezairyu.mofa.go.jp/https://www.ezairyu.mofa.go.jp/ORRnet/ )
(在外公館連絡先)
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
ホームページ:http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在セブ日本国総領事館
住所:8th Floor, 2Quad Building, Cardinal Rosales Avenue, Cebu Business Park, Cebu City
電話:(市外局番032)231-7321 / 7322
ホームページ:https://www.cebu.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html