びびなび : マニラ : (フィリピン)
Manila
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
フィリピン
>
マニラ
2025年(令和7年) 4月1日火曜日 PM 05時29分 (PST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
公式アカウント
【領事班からのお知らせ】2025年旅券導入に伴う旅券発給手数料の改定について
本年(2025年)3月24日より、2025年旅券の導入に伴い旅券発給手数料が改定されます。
1.令和7年3月24日より2025年旅券が導入されることに伴い、旅券発給手数料が次のとおり改定となります。
令和7年3月24日以降申請分より令和7年3月31日申請分まで、新手数料が適用されます(令和7年4月1日以降の旅券発給手数料については別の領事メールにてご案内致します。旅券発給手数料につきましては4月1日以降にご申請いただく方が安価になる場合もありますので、申請前にご確認いただけますようお願いいたします。)
新手数料は以下のリンクをご覧ください。
URL:
https://www.ph.emb-japan.go.jp/files/20250324ConsularFees.pdf
(旅券発給手数料の改定)
○ 旅券関係(パスポート)
・10年旅券(紙申請) 6,450 ペソ→ 6,550ペソ ※
・10年旅券(電子申請) 6,450 ペソ→ 6,400ペソ ※
・ 5年旅券(紙申請) 4,400 ペソ→ 4,550ペソ ※
・ 5年旅券(電子申請) 4,400 ペソ→ 4,400ペソ ※
・12歳未満(5年旅券)(紙申請) 2,400 ペソ→ 2,550ペソ ※
・12歳未満(5年旅券)(電子申請) 2,400 ペソ→ 2,350ペソ ※
・残存有効期間同一旅券(紙申請) 2,400 ペソ→ 2,550ペソ ※
・残存有効期間同一旅券(電子申請) 2,400 ペソ→ 2,350ペソ ※
・帰国のための渡航書 1,000 ペソ→ 1,000ペソ
※2023年3月27日以降に申請した旅券が発行され、6か月以内にお受け取りがなく失効した場合、失効後5年以内に次の旅券を申請する際には、通常より高い手数料となります(10年旅券(紙申請)8,950ペソ、(電子申請)8,800ペソ、5年旅券(紙申請)6,950ペソ、(電子申請)6,800ペソ、12歳未満の5年旅券(紙申請)4,950ペソ、(電子申請)は4,800ペソ、残存有効期間同一旅券(紙申請)は4,950ペソ、(電子申請)4,800ペソ)。
2.なお、本年3月31日までに当館にて申請を受理した場合は、(交付が4月1日以降となったとしても)上記発給手数料がが適用されることとなります。
(例)2023年3月26日(水)申請受付、2023年5月26日(月)交付のように3月24日から3月31日までの申請であれば、申請時点の手数料額をお支払いいただくことになります。
(問い合わせ窓口)
○ 在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
ホームページ:
http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
[登録者]
在フィリピン日本国大使館
[言語]
日本語
[TEL]
63-2-551-5710
[エリア]
Pasay City, Metro Manila, Philippine
登録日 :
2025/03/17
掲載日 :
2025/03/17
変更日 :
2025/03/17
総閲覧数 :
29 人
Web Access No.
2626791
Tweet
Share
前へ
次へ
1.令和7年3月24日より2025年旅券が導入されることに伴い、旅券発給手数料が次のとおり改定となります。
令和7年3月24日以降申請分より令和7年3月31日申請分まで、新手数料が適用されます(令和7年4月1日以降の旅券発給手数料については別の領事メールにてご案内致します。旅券発給手数料につきましては4月1日以降にご申請いただく方が安価になる場合もありますので、申請前にご確認いただけますようお願いいたします。)
新手数料は以下のリンクをご覧ください。
URL:https://www.ph.emb-japan.go.jp/files/20250324ConsularFees.pdf
(旅券発給手数料の改定)
○ 旅券関係(パスポート)
・10年旅券(紙申請) 6,450 ペソ→ 6,550ペソ ※
・10年旅券(電子申請) 6,450 ペソ→ 6,400ペソ ※
・ 5年旅券(紙申請) 4,400 ペソ→ 4,550ペソ ※
・ 5年旅券(電子申請) 4,400 ペソ→ 4,400ペソ ※
・12歳未満(5年旅券)(紙申請) 2,400 ペソ→ 2,550ペソ ※
・12歳未満(5年旅券)(電子申請) 2,400 ペソ→ 2,350ペソ ※
・残存有効期間同一旅券(紙申請) 2,400 ペソ→ 2,550ペソ ※
・残存有効期間同一旅券(電子申請) 2,400 ペソ→ 2,350ペソ ※
・帰国のための渡航書 1,000 ペソ→ 1,000ペソ
※2023年3月27日以降に申請した旅券が発行され、6か月以内にお受け取りがなく失効した場合、失効後5年以内に次の旅券を申請する際には、通常より高い手数料となります(10年旅券(紙申請)8,950ペソ、(電子申請)8,800ペソ、5年旅券(紙申請)6,950ペソ、(電子申請)6,800ペソ、12歳未満の5年旅券(紙申請)4,950ペソ、(電子申請)は4,800ペソ、残存有効期間同一旅券(紙申請)は4,950ペソ、(電子申請)4,800ペソ)。
2.なお、本年3月31日までに当館にて申請を受理した場合は、(交付が4月1日以降となったとしても)上記発給手数料がが適用されることとなります。
(例)2023年3月26日(水)申請受付、2023年5月26日(月)交付のように3月24日から3月31日までの申請であれば、申請時点の手数料額をお支払いいただくことになります。
(問い合わせ窓口)
○ 在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
ホームページ:http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html